シリーズ 「薬づくりの新しいR&Dモデルを探る」
第2回「新発想のオープンコラボレーション」
日 時 | 2014年8月29日(金) 13:30-17:00 |
会 場 | 東京大学医科学研究所 1号館講堂(東京都港区白金台) |
世話人 | 坂田恒昭(大阪大学、塩野義製薬)、堀内 正(慶応大学) |
開催者 | キャドゥアライアンス CADU Alliance(サイバー絆研究所) |
共催 | CBI学会、日本オミックス医療学会、日本バイオインフォマティクス学会 |
参加費 | ¥3,000 ※ 参考書籍「薬づくりの未来」を、参加者当日販売に限り、定価6,480 円(税込)のところ、5,000円で提供いたします。 |
13:30-13:35 | 「開催挨拶」 坂田恒昭(大阪大学、塩野義製薬) |
13:35-14:05 | 「我が国のオープンコラボレーション:実践体験と課題」(Spring8ビームの共同利用などの経験を含む) 堀内 正(慶応大学) |
14:05-14:35 | 「欧米におけるオープンコラボレーションに参加して」 白井 宏樹(アステラス製薬) |
(休憩) | |
14:55-15:25 | 「スーパーコンピュータ「京」による創薬イノベーション」 村上竜太(京都コンステラテクノロジーズ) |
15:25-15:55 | 「グローバルなオープンコラボレーションに参加して」 村西廣哉(武田薬品工業) |
15:55-16:50 | 「質疑と討議」 我が国におけるOpen Research Collaborationがどうしてうまくいかないのか、 また今後のあり方など |
16:50 | 「閉会の挨拶」 |