------ LINK ------
CBI forecast
※NPO法人 サイバー絆研究所(ICA)は、2024年3月15日をもちまして解散いたしました。
 Visionary Seminar Series 薬づくりの新しいR&Dモデルを探る
 2011年に設立された、NPO法人サイバー絆研究所, The Institute for Cyber Associates, ICA)の主要な活動の一つは、近未来を見据えた連続セミナー、“Visionary Seminar Series”の開催であった。2013年から始まった、このシリーズは、「製薬産業は過去40年以上も成長産業であり続けてきたが、今、危機に陥っている。その状況を打破すべく米国や欧州では、国のトランスレーショナルとレギュラトリー研究の強化と、国やアカデミアや製薬会社や患者団体などをむすんだ、新しいパートナーシップやコンソシアムによる前競争研究的なプロジェクトを多数立ち上げているが、我が国の動きは鈍い。この連続セミナーでは、「我が国の薬づくりの緊急の課題であるリノベーション(イノベーション+仕組み改革)を、ICT活用を視野に入れて、具体的に討議する」ことをめざしていた。(初期の案内 ⇒http://join-ica.org/ws/14rdseminar.html
 このシリーズは、2019年をもって終わりとした。この時点で残されていた課題は、我が国におけるの研究開発体制であった。奇しくも、2020年当初から始まったCOVID-19(新型コロナウィルス感染症)パンデミックは、我が国のバイオ医薬品への取り組みの脆弱性を露わにした。そこでICAでは、2020年度は、開放された爆発的に増大する学術文献の収集と分析を試みていた。2021年度は、それを踏まえたCOVID-19のサイト構築を最初の活動目標にしている。
 ICAのセミナー
<2019年> ★連続セミナー「D2Kサイエンティストを緊急に養成すべき疾患領域」
2月19日  シリーズ「D2Kサイエンティストを緊急に養成すべき疾患領域」
★第3回「D2Kサイエンティスト緊急養成研究集会」
「脳計測の進歩と疾患への対処」
6月14日  「クリニカル・データ・サイエンティストに期待される専門性、資格、職の機会」研究会
第1回「我が国におけるデータサイエンスの現状と課題」
7月12日  「クリニカル・データ・サイエンティストに期待される専門性、資格、職の機会」研究会
第2回「データサイエンティストが輩出する機会をどうつくるか?」
9月 5日 <JASIS2019>「生体と近傍環境の計測とAIの進歩が拓く新しいヘルスケア」
10月23日 <CBI2019年大会>フォーカストセッションFS-12
「医療と薬づくりのAI、新しい課題は何か?」

<2018年> ★連続セミナー「D2Kサイエンティストを緊急に養成すべき疾患領域」
 2月18日 4th Bio-Symposium Post Bio ~ AI医療とDNAワクチン ~
6月8日  シリーズ「D2Kサイエンティストを緊急に養成すべき疾患領域」
★第1回「D2Kサイエンティスト緊急養成研究集会」
9月5日- 7日  <JASIS2018>JASIS2018における「次世代ヘルスケアと薬づくり」に関連した集会
9月6日  <JASIS2018>「ライフサイエンス イノベーションフォーラム」
「健康研究と臨床研究をつなぐD2Kサイエンス」
12月21日 シリーズ「D2Kサイエンティストを緊急に養成すべき疾患領域」
★第2回「D2Kサイエンティスト緊急養成研究集会」
「腸内細菌と健康と疾病研究の動向とICT人材の育成」

<2017年>  
6月1日 ICA Visionary Seminar Series 2017: 次世代ヘルスケアと薬づくり
「スマートフォンから始まる医療構造改革の現場を観る」 
9月6日  <JASIS2017>ライフサイエンスイノベーションゾーン
「2017年基調講演」
9月7日  <JASIS2016>「ライフサイエンス イノベーションフォーラム2」
「次世代ヘルスケアを先導する共創のプラットフォーム」
10月4日 <CBI2017年大会>フォーカストセッション
「参加型ヘルスケアと迅速学習-1」&「参加型ヘルスケアと迅速学習-2」
11月13日 ICA Visionary Seminar Series 2017: 次世代ヘルスケアと薬づくり
ICA設立7周年記念研究講演会「ヒト認知機能と認知計算」
11月28日 ICA Visionary Seminar Series 2017: 次世代ヘルスケアと薬づくり
「沖縄で参加型ヘルスケアを考える」

<2016年> ★連続セミナー「薬づくりの新しいR&Dモデルを探る」
 1月15日 ★第11回「薬づくりと健康食品開発を結ぶ」 
9月7日  <JASIS2016>ライフサイエンスイノベーションフォーラム
・次世代ヘルスケアと薬づくりに関する講演 「2016年基調講演」
  ・「分析世界の多次元アプローチ」(メタボリック・プロファイリング研究会主宰)
9月8日  <JASIS2016>次世代ヘルスケアとデータサイエンス
「ICT/IoTと人工知能が開く次世代ヘルスケア」
10月26日 <CBI2016年大会>フォーカストセッション
「次世代ヘルスケアをめざしたD2Kサイエンスのフロンティア」

<2015年>  
1月8日 ★第6回 トランスレーショナルリサーチを加速する~研究者の視点から
4月22日 ★第7回 新しい薬づくりと明日の精密医療Precision Medicine
6月25日 【協力】 薬づくりの未来を考える討論会-JASIS2015先端診断イノベーションプレセミナー
8月7日 ★第8回 薬づくりとヘルスケアにおける個人情報の扱い~その基本的課題 
8月19日 ★第9回 がんの精密診療と情報計算基盤
10月22日 ★第10回 「免疫、炎症、腸内細菌と薬づくり」

<2014年>  
7月22日 ★第1回 訳本「薬づくりの未来」の提言と我が国の状況
8月29日 ★第2回 新発想のオープンコラボレーション
9月 9 日 ★第3回 社会に開かれた薬づくり
9月25 日 ★第4回 ICT活用のフロンティアと求められる人材
10月31日 ★第5回 創薬プラットフォームとしてのiPS細胞技術応用の進展
  CBI学会年次大会中の集会
10月29日 薬づくりの新しいR&Dモデルを探る - その1~新しい動き
10月30日 薬づくりの新しいR&Dモデルを探る - その2~行動に向けて

<2013年>
2月13日 「創薬におけるiPS細胞からの分化誘導細胞とスクリーニング」
6月20日 ◆シリーズ研究講演会 Visionary Seminar「薬づくりの新しいR&Dモデルを探る」
第1回「p-Medicine 時代の薬づくり」
6月20日 ◇交流会 Networking Party  第1回 ICA 夏の集い
9月4日 <JASISコンフェレンス>「健康計量ビジネスへの道」10:00~17:30 幕張メッセ国際会議室(103会議室)
9月25日 ◆シリーズ研究講演会 Visionary Seminar「薬づくりの新しいR&Dモデルを探る」
第2回「オープンコースによる人材育成」
9月25日 ◇交流会 第2回 ICA 夏の集い
10月11日 研究講演会「健康医療の新しいフロンティア:p-Medicineと三次予防」  ≫用語解説
 その他の関連セミナー・学会など